函館に来てから行ってみたい!と、ずっと思っていた「
ル クリマ」さん。
このたびやっと行くことが出来ました~♪
・・・と言っても・・・?
今回はお料理教室です。
お食事をして、そのコースの中から2品を教えていただくというスタイル。


コースの初めはこのスープから・・・

これ。なぁ~~んと!
リンゴのポタージュなんです!
メニューを見て「冷製か?」と思っていたら。。。
いや~なんとあったかいんだからぁ~♪
で、びっくり!

こちらも感動の1品。
ちょっと見えずらいかもですがグリーン色のソース。
これ、ニラのソースなんですがとても美味しかったです。

こちらは教えていただいた「桜マスのミキュイ 春野菜とタプナードソース」
ミキュイとは半生の事だそうです。
こちらの付け合わせのお野菜のゆで加減が素晴らしく・・・
このゆで加減のコツを聞いてる方がいらっしゃいました。
その方法で今日いんげんを茹でたらとても美味しかったです。

こちらはデザート。
個人的にはこのデザートに感激!
イチゴのソースが甘酸っぱく美味しく、ヨーグルトのアイスとの相性抜群♪
人それぞれですが。。。
デザートはこのくらい軽めの方がちょうどいいなぁ~と、私のお腹には。
この美味しいコースをいただいた後にデモンストレーションを披露していただきました。

イケメンシェフを間近に。。。
久々にイケメンを見れてそれもまたご馳走でした(笑)
それにしても男性の調理人はやはり、数字やパーセンテージで表現されますね。
男性料理人には料理は化学なんだろうな~とつくづく思いました。
近々習ったお料理を作る予定ですが・・・
多分また自分流に適当にアレンジしちゃうんだよなぁ~

古い教会をリノベーションした開放感のある気持ちのいい空間のレストランです。
今度は美味しいワインとお料理を楽しみに行きましょう。